■腕時計レビュー 「T25・T SWISS T」について解説します【トリチウム】 アンティークのロレックスやルミノックスが欲しくて調べていると かならず出てくるT25やT SWISS Tって表記が気になりませんか?! キーワードはトリチウムです。 2017.02.14 2019.01.03 ■腕時計レビュー
■腕時計レビュー ハミルトンの機械式クロノグラフをレビュー【レマニア5100】 私の持っているハミルトンのクロノグラフをご紹介します。 今では希少なムーブメントレマニア5100搭載モデルで、購入して25年以上ですがまだメインの時計として活躍しています。 ただ搭載してるレマニア5100ムーブが正規店ではオーバーホール... 2017.02.08 2019.09.04 ■腕時計レビュー
■腕時計レビュー 個性的な腕時計「ハミルトン ロイドクロノ」をレビュー! 私の持っている腕時計の中でも特にデザインが個性的で魅力的な一本。 お気に入りの「ハミルトン ロイドクロノ」をレビューします。 2017.01.29 2019.01.03 ■腕時計レビュー
■腕時計レビュー セイコー、シチズンどちらがいい? よくある質問なのですが、 セイコーとシチズンどちらがいい? 私のおすすめメーカーは?! 私はメーカーでどちらが良いとは考えていません、しかし”価格帯やシリーズ”などではセイコーとシチズンの良し悪しがあると思うのでお話しします。 定価... 2017.01.05 2022.10.18 ■腕時計レビュー
■腕時計レビュー ワインダーは必要か?自動巻き時計のギモン ワインダーは自動巻時計に必要か不要かよく話題になりますが、私は予算のある方にはワインダー使用をおすすめします。(ワインディングマシーン) 「ワインダーを使用した方が時計に優しい。いや、ムーブメントを酷使するので使わない方がいい」など色々意... 2016.12.11 2020.03.09 ■腕時計レビュー
■腕時計レビュー クラシックな魅力、P.F.S.別注SEIKOバス時計【OC143W】 我が家の掛け時計は妻がこだわって選んだクラシックデザインのバス時計。 私も今は大好きです。 私は掛け時計にはあまりこだわりが無かったのですが、妻がいろいろ探して選んだのですが、なかなか良い感じなんです! それは、P.F.S.が別注した... 2016.11.14 2020.03.09 ■腕時計レビュー
■腕時計レビュー カオスなセイコー電波時計、キャリバーP114を知っていますか!? セイコー電波時計の初期製品をあなたは知っていますか? これが、もうカオスな時計なんです! この時計は電波時計が爆発的に売り上げを伸ばしていた2004年前後にセイコーショップや時計店からの要望で急遽発売されたようです。 その頃はシチズン... 2016.11.13 2020.03.09 ■腕時計レビュー
■腕時計レビュー SEIKOマリーンマスターが凄い理由【ツナ缶】 大きくて、個性的なデザインのSBBN017マリーンマスタープロフェッショナル「ツナ缶」を紹介します。 ツナ缶とは外胴プロテクターシリーズの愛称なのですが本当に凄い!ツナ缶なのです。 「ツナ缶」はダイバーズウオッチの中でもファンが多いシリ... 2016.11.09 2022.05.30 ■腕時計レビュー