■時計レビュー 逆輸入SEIKOダイバーズ「SRP043・スポーク」まるで重戦車!! SEIKO逆輸入ダイバーの中でも異彩を放つSRP043、愛称「スポーク」をレビューします。 ダイバーズウオッチなのに重戦車です!! 残念ながらこの時計はすでに生産完了しており、生産数がかなり少ないので中古でも入手は難しいと思われます。 ... 2017.05.31 2019.09.04 ■時計レビュー
■メンテ&ベルト関連 時計用工具の使い方、持ち方とチカラ加減【初心者必見!】 時計販売職の初心者から時計好きな方へ、時計用工具の使い方のコツをご紹介します。(ピン抜き棒・バネ棒外し) 時計の販売職をしていた経験からの「実践的なアドバイス」です。 時計用工具は持ち方と力加減が大切なのですが、多くの経験をしないと分か... 2017.05.24 2018.12.31 ■メンテ&ベルト関連
■時計レビュー グランドセイコーからSEIKOが消えた!GSロゴについての私感 2017年のSEIKOの大きな話題と言えば、「グランドセイコーの文字盤からSEIKOの文字が無くなった」コトです。 賛否両論は有りますが、私は素晴らしい決断だと思います。 2017.05.18 2021.03.21 ■時計レビュー
■時計レビュー スーツにその時計は大丈夫?!ビジネスウオッチとは? ビジネスシーンの時計とは!? 上司から「その腕時計はビジネス向きじゃ無いね」って言われたら…ちょっとイヤですよね。 あなたは自分の腕時計がどう見られているか少し気になっていませんか!? 教科書的な答えではなく時計の販売をしていた経験か... 2017.05.02 2023.10.07 ■時計レビュー
■時計レビュー 「ダイバーズウォッチ」10万円以下で魅力的な時計3本! 夏に向けてダイバーズウォッチを探している方へ、アンダー10万円で購入できる魅力的な時計3本をご紹介します。 今回、私が厳選したダイバーズウォッチはどれもデザイン・ムーブにこだわりアリです。 あなたのお気に入りの1本になると思います。 ... 2017.04.26 2023.10.07 ■時計レビュー
・メンテナンス 機械式時計は錆ても修理できる?オーバーホールは? 「機械式時計に錆が出ているかもしれない…」心配ですよね。 修理できる?オーバーホールは?時計の錆についてお話します。 リューズが硬く動かない、文字盤のフチが変色してきた…、それは危険なサインです。 特に機械式の時計は修理が出来ない場合... 2017.04.14 2020.05.22 ・メンテナンス
・メンテナンス 20年前の古い時計の修理はできる?どこで、いくら? 20〜30年前の古い腕時計の修理で、 「どこへ出していいのか分からない」 「1度メーカーに修理を断られたけど、どうにか修理したい」 って方はいませんか? 古い腕時計の修理についてお話しします。 古い腕時計の修理はメーカ... 2017.03.29 2020.05.22 ・メンテナンス
■時計レビュー SEIKO「アストロン」の誰も知らない凄いコト!! SEIKOの主力商品となりつつある「アストロン」GPSソーラーウオッチですが、 ほとんどの人が知らない、凄いコトが有るんです。 それは、GPSウオッチのGPSがキーワードではないんです。 キーワードは消費電力なのです。 「アスト... 2017.03.23 2018.12.31 ■時計レビュー
■時計レビュー 「レオニダス」手巻きアラームウオッチをレビュー わたしが持っている唯一の手巻き時計をご紹介します。 とてもデザインが優雅でお気に入りです、レオニダスの手巻きアラームウオッチをレビューします。 レオニダスとは レオニダスは1841年に創業されたウオッチメーカーで、特にクロノグラフのム... 2017.02.28 2018.12.30 ■時計レビュー
■時計レビュー 「T25・T SWISS T」について解説します【トリチウム】 アンティークのロレックスやルミノックスが欲しくて調べていると かならず出てくるT25やT SWISS Tって表記が気になりませんか?! キーワードはトリチウムです。 2017.02.14 2019.01.03 ■時計レビュー