最近は伸縮性のある軽快なジャケットに白Tシャツ&スニーカーといった、「ニューノーマル」なビジネスコーデを楽しんでいる人も増えていますよね。
そんな今どきのコーデにadidasの大人気スニーカー『スタンスミス』を合わせている人も多いのではないでしょうか。
シンプル&スマートなフォルムのスタンスミスはスラックスにも合わせやすく、今どきのビジネスコーデにいちばん使いやすいスニーカーと言って間違いありません。
今回はスタンスミスを使った大人カジュアルなコーデにぴったりな北欧時計4ブランドを厳選してご紹介します。
スタンスミスが好きな人には絶対に刺さるハズ!とにかく一度チェックしてみてください!
nordgreen(ノードグリーン)
デンマークのnordgreen(ノードグリーン)は、いま一番人気のある北欧時計ブランドと言っていいでしょう。
公式オンラインストアではセミオーダーのように時計本体とストラップを自由に組み合わせて購入することが可能で、自分のファッションやスタイルに合わせて腕時計を選べるのも人気となっている理由の一つ。
そして驚くことに、チーフデザイナーにはあの高級オーディオBang&Olufsen(バング&オルフセン)や、老舗家具Cappellin(カッペリーニ)などを手掛けてきた一流プロダクトデザイナーのヤコブ・ワグナーさんが就任されています!
チーフデザイナー:ヤコブ・ワグナーさん
出典:nordgreen.jp/
北欧らしいミニマルデザインに立体感や躍動感を融合させ、シンプルでありながら存在感のある腕時計に仕立てられている。
どのモデルも陰影をうまく使って奥行き感を表現しており写真で見るより立体感にあふれています。
また軽量なこともあり着用感も良くて一日中着けていても快適なのも嬉しい。
ヤコブ・ワグナーさんのデザインは本当に惚れ惚れするほど素晴らしい♪
とにかく時計選びで迷ったらnordgreenを選んで間違いナシ!!私のイチオシ北欧時計ブランド。
このモデルがおすすめ!
おすすめはベストセラーのPhilosopher(フィロソファ)。
エッジ感のあるスマートなフォルムにカレンダーや秒針などを採用し、実用性にもこだわってデザインされている。バランスのとれたデザインなのでファッションやシーンを選ばずとても使いやすい。
ホワイトのスタンスミスにTシャツやプレーンなニットを合わせるといったキレイめコーデが好きな人に超おすすめ!
また軽量なこともあり着用感も良好♪
レディースモデルもあるのでペアウォッチとして楽しむのもイイ♡
■公式サイト⇒北欧のシンプルとミニマリズムの腕時計【nordgreen】
レビューはコチラ↓↓

VEJRHOJ(ヴェアホイ)
VEJRHOJ(ヴェアホイ)は知る人ぞ知るといった新鋭時計ブランドですが、メタルと天然木を融合させた唯一無二なコンセプトに刺さる人も増えてきています。
文字盤やケースサイドに天然木を使うことで個性が生まれ、本当の意味での”世界で一本だけ”の腕時計を楽しむことができる。
デザインはデザイン界の巨匠と呼ばれるボー・ボンフィスさんとの共作となっており、日本の桜からインスピレーションを得たモデルもラインナップされています。
2017年にはデンマークで開催されている「ニューノルディックフェア」において最高賞にあたる「Brand New Nordic 2017」を受賞している。
また2021年にはニューモデル『ARCHシリーズ』を発売開始。ケースと文字盤に天然のクルミ材を贅沢に使い自然との共生を感じさせる一本となっています。
VEJRHOJは独特の世界観をもっているので、人とは違う個性をファッションに取り入れたい人におすすめ。
このモデルがおすすめ!
おすすめは2021年ニューモデル『ARCHシリーズ』。
天然木の素材感やゆったり感のある大きめサイズがおすすめのポイントで、サステナブルなプレミアムグリーン素材を使ったスタンスミスを履いている人にぜひ楽しんで欲しい一本です。
派手じゃないけどインパクトのあるクールな北欧時計。天然木の素材感がニットやジャケットスタイルにぴったり♪
ARCHは良い意味で時計っぽい感じがなく、シンプルなコーデの手元にアクセントをつけたいって人におすすめ。
■公式サイト⇒ 天然素材と北欧デザインが時を刻む【VEJRHOJ】
レビューはコチラ↓↓

Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)
もはや定番の時計ブランドDaniel Wellingtonもおすすめ。
スウェーデン発祥のブランドですが北欧時計というアピールをしておらず、シンプルで無国籍なイメージが人気の秘密なのかもしれません。
とにかくシンプルでプレーンな腕時計、それが最大の魅力。
パッと見てDaniel Wellingtonだとすぐに分かるので「腕時計は定番のブランドを選んでおきたい」って人におすすめ。
大手時計ブランドで品質管理がしっかりしており、オンラインストアでも安心して購入できるのがいいところ。
定番すぎると感じる人もいると思いますが、デザインだけでなく品質も良く価格以上の満足感があること間違いありません。
Daniel Wellingtonの無国籍でプレーンなイメージがスタンスミスにぴったり。
このモデルがおすすめ!
おすすめはDaniel Wellington初の10気圧防水モデル「ICONIC MOTION」。
アクティブなスタイルと水泳ができるほどの高い防水性能とスタイリッシュなフォルムが今どきの大人カジュアルなコーデとも相性がいい。
新素材FKMラバーストラップはしっとりとした質感で着用感が良いだけでなく、高級感もあるのでドレスライクなファッションにも合わせやすいのが良いところ。
”定番ブランドでコーデをまとめたい”って人にDaniel Wellingtonがイチオシ。
迷ったら安心の定番ブランンドを選ぶのもアリ。
■公式サイト⇒Daniel Wellington
ABOUT VINTAGE(アバウト ヴィンテージ)
ABOUT VINTAGE(アバウト ヴィンテージ)は「金庫で保管される程の価値のある腕時計を良心的な価格で製作する」というビジョンで、2014年にデンマークで設立された新鋭時計ブランド。
クラシックウォッチからデザインのインスピレーションを得ており、クラシカルでありながらラグジュアリー感あふれたモデルを多くラインナップしている。
また最近人気のあるグリーンやブルーといったカラー文字盤モデルもラインナップされており人気となっています。
決して高級時計ではありませんが雰囲気がとても良く、コーデをグッと引き締めてくれるアイテムとして人気となりそうです。
まだまだ日本では知られていませんが今いちばん注目の北欧時計ブランドだと言っていいでしょう。
環境問題にも積極的に取り組んでおり、売上の一部を国連が認証した環境保護団体に寄付することでカーボンニュートラルに寄与しています。(腕時計1本購入あたりCO2を125kg削減)
このモデルがおすすめ!
上品な光沢のあるグリーン文字盤の「1815:GREEN SUNRAY」がおすすめ。
繊細なクロノグラフデザインがとても上品。グリーン文字盤にゴールドのスモールセコンドが映える一本。ベーシックなデザインなのでファッションやシーンを選ばないのも◎
軽やかなセットアップにスタンスミスといったビジネスコーデから、リラックス感のあるカジュアルなコーデまでグッと上品にみせるアイテムとしてぜひ選んで欲しい♪
デフォルトではブラウンのレザーストラップになっていますが、2本目のストラップが無料で選べるので夏用にメッシュストラップかNATOストラップを選ぶのがいいと思います。
それと「えっ⁉何十万もする時計なの?」って驚くほど豪華な木箱に入っているのでプレゼントにもおすすめ♪
■公式サイト⇒About Vintage
レビューはコチラ↓↓

スタンスミスと北欧時計の相性がいい理由
今回、スタンスミスが好きな人に北欧時計をおすすめした理由が3つあります。
それは北欧時計が、
- 大人カジュアルなコーデに合わせすいから
- 今どきのビジネスシーンに使いやすいから
- ドヤ感がなくサラっと着けやすいから
この3つ。
■北欧時計のほど良いカジュアル感がイイ!
スタンスミスは”きれいめスニーカーの代表”ともいえる存在なので、リラックス感のある大人カジュアルなコーデに合わせている人も多いハズ。そんなコーデのアクセントとしてシンプル&スタイリッシュな北欧時計が抜群に合わせやすいのがおすすめする理由の一つ。
スタイリッシュな北欧時計は大人カジュアルなスタンスミスのイメージとぴったり。
■クリーンな印象でビジネスシーンに合わせやすい!
二つ目の理由は今どきのビジネスシーンに使いやすいから。例えば伸縮性のある機能性ジャケットに白Tシャツ&スタンスミスのような軽快なビジネスコーデの格上げアイテムとしてぴったり!
クリーンな印象の北欧時計なら今どきのビジカジと相性抜群!
■サラっと着けれるアクセ感が◎
三つ目の理由はドヤ感がなくサラっと着けやすいから。お手頃価格の北欧時計ならカジュアル感のあるスタンスミスとも合わせやすくコーデのバランスを崩しません。何十万円もする高級腕時計では手元だけにドヤ感が出てしまうかも…。
オンでもオフでもさり気なくアクセ感覚で着けやすいのが北欧時計のいいところ。
シンプル&スタイリッシュな北欧時計は、きれいめスニーカーのスタンスミスと相性抜群!
ぜひニューノーマルな気分にぴったりな北欧時計を見つけてくださいね!
コメント