■関連情報&時計コラム 【知れば知るほど満足感が高くなる!】小雪さんがnordgreenのアンバサダーに就任して思うこと 今回はnordgreenのサステナビリティ・アンバサダーに女優の小雪さんが就任したことを知って、色々と思ったことをお話ししようと思います。 個人的には時計はデザインがいちばん大切だと思っているのですが、最近はブランドイメージも所有する満足... 2021.01.20 2021.03.31 ■関連情報&時計コラム
・独断と偏見の時計コラム クリスマスに贈りたい!仕事でもプライベートでも使える『センス抜群のレディース腕時計』5選 【2022年クリスマスプレゼント特集!】 クリスマスプレゼントとしてレディース腕時計はサプライズ感もあり人気ですが、「時計に詳しくないので何を選んでいいのか全く分からない…」って人も多いはず。 時計雑誌をチェックしてもプレゼントできない... 2020.12.15 2022.12.10 ・独断と偏見の時計コラム
■関連情報&時計コラム 【もうドヤ感はいらない!?】オフィスカジュアルにぴったりなメンズ腕時計5本 2020年春以降、業種によってはテレワークが主流になりオフィスに出向くのは週に数度というひとも増えているのではないでしょうか。 さらに3密を防ぐということで、仕事終わりに毎日のように居酒屋で仲間のワイワイってことも本当に少なくなっていると... 2020.09.18 2021.06.24 ■関連情報&時計コラム
■関連情報&時計コラム SEIKO GALANTE(ガランテ)の販売終了に思うこと【ラグジュアリー過ぎた?】 ほとんどの人は知らないと思いますが…SEIKOには『GALANTE(ガランテ)』という超ラグジュアリー系ブランドがあるのですが、残念ながら今年9月30日で販売終了と発表されました。 私はGALANTEの迫力あるデザインが好きで発売当初に新... 2020.04.23 ■関連情報&時計コラム
■関連情報&時計コラム お手頃な時計を買う時は〇〇をチェックしてみて!【初心者向け】 【素材の違いで数年後の着けごこちが変わる】 最近は腕時計をネットショップで購入する人も増えていますが、ブランドやデザインだけでなくチェックしておいて欲しいポイントがあります。 それは、ケース素材。 でも「ケース素材って何?」って人がほ... 2020.03.16 ■関連情報&時計コラム
■関連情報&時計コラム 「本当に素敵だなー」ってダニエルウェリントンをちょっと見直した話 【雰囲気作りも大切にしているから素敵!】 ダニエルウェリントンの時計って時計マニアやラグジュアリーブランドが好きな人からみると「あー、お手頃なファッション時計ね、」って印象しかないと思います。 じつは私もファッション時計全般があまり好き... 2020.03.02 ■関連情報&時計コラム
■関連情報&時計コラム 【CITIZENについてアレコレ】若者の時計離れ、時計の二極化でピンチ!? 【腕時計の二極化が向かい風に…】 最近CITIZENの株価が大幅に下落したというニュースを見て、元時計屋として色々思うことがあるのでちょっとお話ししてみようと思います。 個人的な予想になりますが腕時計のこれからについては完全な二極化にな... 2020.02.27 ■関連情報&時計コラム
■関連情報&時計コラム 腕時計は本当に一生モノ?30年愛用した時計のご紹介&メンテのコツ 【腕時計は一生使えるの?】 時計雑誌などで「一生モノの腕時計」とよく特集とかもありますが、本当に一生使えるのか疑問に思いませんか? 一生使えるのはロレックスやオメガなど高級時計だけ? 機械式時計なら一生モノ? などの疑問... 2019.04.07 2019.09.03 ■関連情報&時計コラム
■関連情報&時計コラム 2019年バーゼルワールド、SEIKOの『LX ライン』が凄い! セイコースポーツの頂点として『LX(ルクス)ライン』が2019年のバーゼルワールドで発表されました。それはSEIKOが得意としているダイバーズだけではなくプロスペックス「陸・海・空」すべてのラインのハイエンドコレクションとなっています。 ... 2019.03.25 ■関連情報&時計コラム
■関連情報&時計コラム 【期待の新色!】シチズンの「デュラテクトMRKゴールド」 【2019年2月6日ニュースより】 シチズン公式サイトのニュースより発表された『デュラテクトMRKゴールド』を見て、今年もシチズンから目が離せそうにありません。 たぶん日本人男性の多くの人は「金色ってちょっと着けにくい」とか「ビジネス向... 2019.02.26 ■関連情報&時計コラム