【実機レビュー&お得なクーポン情報!】
今回は北欧デンマークで2017年に設立された時計ブランド『Nordgreen(ノードグリーン)』より、メンズ&レディースそれぞれの人気モデルを元時計屋の私が徹底レビューします。
私がはじめてnordgreenを手にしたのは2019年の2月頃でしたが、じっさいに手にしてみた第一印象は「めちゃくちゃイイ!」のひと言でした!
それから約3年使ってみた感想と良いところや気になるところも全てお話しします。
この記事では、
- メンズ人気モデル
『Philosopher(フィロソファ)』 - レディース人気モデル
『Infinity(インフィニティ)』
この2本を私だけでなく妻の感想も加えて細かくレビューしたので、nordgreenが気になっている人ぜひ参考にしてみてください。
さらにnordgreen公式オンラインストアで利用できるお得なクーポンもご紹介します。
★すぐにレディースのレビューを見たい人は→こちら
2023年11月に使える最新クーポンはこちら
クーポンコード:watchmix
・使い方:商品をカートに入れてから、支払い画面でクーポンコードを入力するだけでOK
・公式オンラインストアでご利用いただけます。*Guardian/メーカー再生品への利用不可
・Nordgreen公式オンラインストアはこちら

Nordgreenについて
まずはnordgreenについて簡単に解説します。
nordgreenは2017年に北欧デンマークのコペンハーゲンで設立された新鋭の時計ブランドで、そのネーミングは「北欧(Nord)」「自然(Green)」から由来しています。
世界中のファッションに敏感な人を中心に人気となっておりSNSを中心として広告展開している。
2021年時点のラインナップは、
- 「Philosopher:フィロソファ」
- 「Native:ネイティブ」
- 「Infinity:インフィニティ」
- 「Pioneer:パイオニア」
- 「Unika:ユニカ」
の5モデルがあり、基本的には全てユニセックスデザインですがサイズによりメンズモデルとレディースモデルに分けられています。
モデルによりますがカラバリも豊富で、ストラップもレザーやメッシュブレス・ナイロンなど多数の組み合わせの中から選べるのがnordgreenの良いところ。
気になる価格帯は2~3万円前後とお手頃価格となっているのも嬉しい。
セミオーダーのように自分好みの組み合わせて購入できる!
nordgreen公式オンラインストアではセミオーダーのように時計本体とストラップの組み合わせを自由に組み合わせることができるので、自分のファッションやイメージに合わせて時計を購入することが可能。
時計本体とストラップの組み合わせを変えるとすぐに写真で表示されるのでイメージをしっかりと確認してからオーダーできるのも◎、組み合わせを色々と試しているだけでも楽しい♪
大切な人にプレゼントする場合でも相手のイメージにぴったりな腕時計を選ぶことができるのもnordgreenが人気となっている理由の一つ。
また誰にでも簡単にベルト交換ができるようになっているので、オプションの交換用ストラップを買っておけばその日のコーデや気分によって腕時計をイメチェンして楽しむこともできます。
オンラインストアでは交換用ストラップがセットになったお得な「厳選セット」も用意されているのでチェックしてみてくださいね!
『Philosopher(フィロソファ)』を徹底レビュー!
Philosopher(フィロソファ)は北欧時計らしいミニマルデザインを基調としながら、立体感や躍動感をデザイン全体に取り込んだメンズのベストセラーモデル。
私はホワイトダイヤル(白文字盤)×ガンメタルケースの組み合わせに、メッシュストラップ・レザーストラップ・ナイロンストラップの3種類をその日のコーデに合わせて付け替えて楽しんでいます。
このモデルを選んだ理由は、
- すべてのバランスがとにかくイイ!
- 立体的なスタイリッシュフォルム
- 秒針・カレンダーがあり実用性も高い
- ベルト交換で大きくイメージが変わる
など、デザインだけでなく実用性も考えて選びました。
”バランス”の良さが心地いい
腕時計の顔とも言える文字盤を正面から見ると針の長さや太さのバランスがとても良く、時刻を見るたびに「心地のいいデザインだなー」って惚れ惚れします♪
インデックスやリューズといったパーツすべての調和がとれていて、見ているだけで本当に気持ちイイ。
そして面白いのが控えめなアクセントとして左右非対称デザインとなっている秒針の存在。グレー塗装されたその秒針は”時間の流れ”をイメージさせるように異質なフォルムにデザインされているそうです。
Philosopherはどこか一点にデザインのポイントがドーンっとあるわけでなく、全体のフォルム自体が個性を表現しているって感じ。
とにかくバランスが良くて心地いい。
3年間愛用した今でもPhilosopherのクリーンなデザインに飽きることがありません。
そして個人的なお気に入りポイントとしては”木の葉”をイメージしたブランドロゴ。
とてもシンプルなロゴマークですが北欧の自然を大切にする生活スタイルを上手く表現していると思います。これも心地良さを感じさせるポイントの一つだと感じています。
”立体感”や”躍動感”を感じさせるデザインの秘密
Philosopherの正面写真だけ見るとシンプルで嫌みのないデザインという印象ですが、実際に手に取ってみるとかなり立体感があって躍動感にあふれているのが分かります。
それは文字盤が光の加減で生き生きと表情を変えるのが理由の一つ。
文字盤外周にある傾斜したリングのフチには影が落ちたり、インデックの光沢感がそれぞれに異なることで立体感や奥行き感をさり気なく演出している。
そのリングをよく見ると繊細なミゾが何本も彫られていて文字盤中央部と光沢感に差が出るようになっていたりと繊細なデザインが本当に素晴らしい。
またベゼル(文字盤のフチ)は内側にやや傾斜した形状で光沢感のある仕上げとなっており、その場の光加減によりグラデーションのように光沢感を変えていくのがとても印象的。しかもそのベゼルの光沢感はキラキラやギラギラでは無くキラッとスッキリした上品な輝きなのがとても良い。
さらにPhilosopherのケースやリューズなどのパーツ全てが円錐形をモチーフにした形状になっていて、ほんのわずかに傾斜した面構成になっているのも特長の一つ。
これによりPhilosopherを着けようと手に取ったときもペタっとした感触ではなくわずかに立体感を感じます。
またラグをケース裏に配置することで時計とベルトの間に間延びしたスキマを作らず、時計全体のシンプル感やミニマル感を上手く表現したスタイルを実現しているのもgood!
薄型の腕時計でありながら”立体感”や”躍動感”があり、デスクにポンっと置いているだけでもスタイリッシュな雰囲気を感じさせてくれるデザインとフォルム。

3年間愛用してみた今でも立体的なデザインとフォルムの良さにドキドキさせられます♪
サイズについて「薄くて軽いので着けごこちも快適♪」
メンズ腕時計としては標準的な幅40mmサイズなのですが、薄型で軽量なこともあって一日中着けていても快適なのも良いところ。
ストラップを付けるラグというパーツも短めになっているので、腕の細いひとでも時計が動き回ったりせず着けれるようになっているのも◎
この40mmサイズのケースにメッシュストラップを組み合わせても軽量なので「腕時計が苦手」ってひとにもおすすめできます。
ストラップ選びについて
nordgreenは自分好みのストラップを組み合わせて購入できるのが良いところですが、ストラップ選びで迷うひともいると思うので個人的な感想もご紹介しながら”ストラップ選び”についてお話しします。
私は3つのストラップを交換しながら使っているのですが、やはりメッシュストラップがいちばん使いやすかったですね。
サイズも細かく調整できるので腕へのフィット感も良いし、雨や汗を気にせず使えるので季節や天候を気にせず使えるのでとにかく迷ったらメッシュストラップって感じで使っていました。
ストラップ選びの参考になるようにそれぞれ愛用した感想をプラスしてご紹介します。
プレーンな印象のメッシュストラップ
メッシュストラップはとてもプレーンな雰囲気なのでビジネスからプライベートまでどんな服装にも合わせやすく、さらに着けごこちも軽くて気に入っています。
とても薄く滑らかで着用感が抜群にイイ♪ステンレス製なので雨や汗を気にせず普段使いに最適。
またスッキリした見ためなのでビジネスシーンからプライベートまで幅広く合わせやすく気に入っています。
メッシュストラップはとにかく使いやすさNo.1といっていいでしょう。
細かくサイズ調整ができることや、手首に沿ってくれる収まりの良さがあるので「ゴロゴロとした重さを感じるので時計が苦手」ってひとにもおすすめのストラップです。
ちなみにサイズ調整は自分で簡単できるようになっているので届いたその日にジャストサイズで着けることができます。

オールマイティーに使えるスタイリッシュなストラップなので揃えておいて損はありません。メッシュストラップは私のイチオシ!
ビジネスシーンにぴったりなレザーストラップ
決してメインで使っているのではないのですが私はブラックのレザーストラップも交換用に揃えています。
ブラックのレザーストラップを付けるとシックで上品な印象になりビジネスやフォーマルなシーンで使いやすさがアップします。
ニューノーマルと言われる今の時代ではビジネスシーンでもブラックレザーの出番は少ないかもしれませんが、あれば安心な定番ストラップだと思います。
また「初めて腕時計を買う」ってひとや入学や就職祝いとしてプレゼントする場合はメッシュストラップとセットで購入するのがおすすめ。
ブラックレザーはPhilosopherを上品な印象にしてくれるので予算があればぜひ揃えておいて欲しいストラップ。

最近はニューノーマルな時代と言われてスーツを着ることも少なくなっていますが、フォーマルなシーンに最適なレザーストラップは備えておけばいざというときも安心♪
リラックス感抜群のナイロンストラップ!
もっと大人カジュアルにPhilosopherを楽しみたいならナイロンストラップ(NATOストラップタイプ)が最適!
さらっと軽い着けごこちは日本のうだるような真夏の気候にもぴったりで、デニムはもちろんハーフパンツなどカジュアルなコーデにもよく似合うので重宝しました。
またほどよくリラックスした印象になるのでカジュアルなコーデに”こなれ感”をアップしてくるのもイイですね♪
ナイロンストラップの軽い着けごこちが気に入って、私は春先から秋までこのストラップを付けていることが多かったです。
ただやはり台風やゲリラ豪雨でずぶ濡れになってしまうとイヤなので、天気予報が悪い日だけはメッシュストラップに交換していました。
3年使ってみて予想以上に出番の多かったナイロンストラップはサブとして揃えておいて欲しいストラップNo.1!
本当にコスパが良いストラップなのでセット購入がおすすめ!

休日やカジュアルコーデメインでPhilosopherを使うならナイロンストラップがメインでいいかもしれません。リラックスした雰囲気がとてもいい感じ♪
■ストラップ交換について
Nordgreenの時計は簡単にベルト交換ができるので、数種類のストラップを用意しておけば時計1本でも大きくイメージを変えてオン・オフ共に抜群の使いやすさとなります。
メッシュストラップをメインにレザーかナイロンストラップを組み合わせるのが私のおすすめ。
nordgreenを買ってストラップ交換しないなんてもったい!
使ってみて気になったところ
ホンネとしては個人的には気になるところは無いのですが、あえて気になるところをあげると、
- 裏ブタのキズが目立ちやすい
- 優等生すぎるデザイン
など、2点が気になるところ。
1つ目は裏ブタが鏡のようなミラー仕上げになっているので、どうしてもキズが目立ちやすくなっていることです。
裏ブタにはブランドロゴやモデルネームが綺麗にデザインされているので「初めて腕時計を買った」ってひとにはショックかもしれません。
2つ目は優等生すぎるデザインということ。何本も時計を持っている人にはちょっとクセが無くてプレーンすぎると感じるかもしれません。
良くも悪くもクリーンでバランスの良いデザインの腕時計。

普段使いしていると裏ブタのキズだけはどうしても付いてしまうと思います。でもすぐに気にならなくなるハズ…。
■ Philosopherのレビューまとめ
- デザインや仕上げがよく上質感がある
- メッシュストラップはオン・オフok
- レザーストラップはビジネスに最適
- 夏はナイロンストラップが最高!
- 個人的にガンメタルカラーがイチオシ
nordgreenの出会いと、デザイナーについて感じたこと
nordgreenとの出会いは偶然見つけたweb記事を見て一目惚れしました。
私は以前時計販売をしていたので高級時計だけでなく2~3万円台の腕時計もたくさん見てきましたがnordgreenほど印象的な腕時計を見たことがありません。
じっさいに手にしてみた第一印象は「シンプルなのに奥行き感のあるデザインがスゴイ!」でした。
それもそのはずチーフデザイナーであるヤコブ・ワグナーさんはあの高級オーディオBang& Olufsen(バング&オルフセン)や高級家具Cappellini(カッペリーニ)などのデザインを手掛けてきた実績がある方だったのです!
私はそれを知って「そりゃ良い腕時計になるわ~!!」って妙に納得してしまいました。
・チーフデザイナー:ヤコブ・ワグナーさん
出典:nordgreen
ヤコブ・ワグナーさんがデザインするnordgreenの腕時計は、わずかな傾斜や湾曲などを絶妙に調和させて存在感や個性を生み出しています。
面構成を立体的に構築することで独特の光沢感や陰影が生まれ、シンプルでありながら躍動感のあるデザインとなっているのが本当に素晴らしい。
また仕上げや質感も良く、手にしたときに上質感がしっかりと伝わってくるのも良いところ。
nordgreenを手に入れて3年くらいになりますがまったく飽きることもなく、コーデに合わせてストラップ交換をしながら”大人カジュアル”なアイテムとして楽しんでいます。
誰もが知っているような高級時計やドヤ感のある派手な腕時計ではなく、「リラックス感のある腕時計が欲しい」というひとはnordgreen公式サイトをチェックしてみてください。
ちょっと気分の上がる腕時計に出会えるかもしれません♪
2023年11月に使える最新クーポンはこちら
クーポンコード:watchmix
・使い方:商品をカートに入れてから、支払い画面でクーポンコードを入力するだけでOK
・公式オンラインストアでご利用いただけます。*Guardian/メーカー再生品への利用不可
・Nordgreen公式オンラインストアはこちら

『Infinity(インフィニティ)』をレビュー!
ここからは妻が愛用しているInfinity(インフィニティ)のローズゴールド32mmサイズ+メッシュストラップをご紹介します。(妻の感想をご紹介しています)
彼女や奥さんに時計のプレゼントを考えているならこのモデルは要チェックですよ!!
時計好きの女性が本気レビューします♪
私が愛用しているのはレディース人気モデルInfinityのローズゴールドカラーで、シックなデザインとしっとりとした上品な色合いがとても気に入っています。
ほどよい存在感があって、どんなコーデにもアクセサリー感覚で合わせやすいのもいいところ♪
サイズも幅32mmと大きすぎることもなくて子供っぽくならないのが◎、それに思っている以上に時間も見やすくて大満足しています。
■ Infinityのおすすめポイントはこちら♪
- アクセ感のある個性的なデザイン
- 上質感のあるローズゴールドカラー
- 使いやすさ抜群の32mmサイズ
- とっても軽やかな着けごこち
Infinityは柔らかな印象のある腕時計ですがフェミニンなコーディネートだけでなく、デニムにTシャツみたいなカジュアルなコーデをグッと上品に見せてくれるアクセントとしてもgood!
上手く言えないけど、普段のコーデをパッと明るくみせてくれるような効果があるような気がします。
とにかくInfinityを着けているだけで手元が華やかになって”自然と笑顔になってしまう”、そんな魅力のある腕時計なんです♪
そして友人から「その時計どこの?いい感じ!」って褒めてもらえることが何回もありました!←コレを言ってもらえるとかなり嬉しいです(笑)
またデザインだけでなく時間の見やすさやとか軽やかな着けごこちもおすすめポイントの一つ。今で約3年くらい愛用していますが、まったく飽きることがありません!
デザインとカラーについて感じたこと
私がInfinityのデザインでいちばん気に入ったところは時計っぽさがあまりなくアクセ感覚でサラっと使えるってことでした。
シンプルなのはもちろんですが、やわらかで立体感のあるフォルムがとにかくステキなんです!
写真では分かりにくいかもしれませんが、文字盤のフチが湾曲していて外に向かってスーッと広がっていく造りになっていて優雅なフォルムになっているのがたまりません♡
Infinityはとても洗練された印象があって、ちょっぴり贅沢さを感じさせてくれるのもお気に入りポイント。
パッと見たイメージではフェミニンなデザインの腕時計に思えますがシックなコーデに合わせるとクールでスタイリッシュな腕時計に見える不思議なデザインで、私が予想していたよりどんなシーンでも使いやすかったのがInfinityの凄いところ。
このInfinityは着ける人や着けるファッションによってチャーミングに見えたり、ハンサムに見えたりとイメージが変わるような独特の雰囲気をもっているデザインと言っていいでしょう。
■ローズゴールドカラーについて
カラーについては「ローズゴールドって派手じゃない?」って思うかもしれませんが、nordgreenのローズゴールドはオレンジとゴールドをミックスしたような深みのあるカラーで肌なじみもよくて派手過ぎるって印象はありませんでした。
華やかな服装だけでなくシックなブラックやネイビー系の服装とも相性が良く、コーディネートを引き立ててくれるアイテムとして大活躍してくれました♪
それと使ってみて気がついたのは外の明るいところでは爽やかな印象なのですが、レストランなどの雰囲気の良い照明の下ではグッと色合いが濃くなってラグジュアリー感たっぷりなイメージに見えるんです!
明るいところではチャーミングで華やかなに見えるカラーですが、雰囲気の良い照明の下ではエレガンスなツヤ感のあるローズゴールドカラーに大満足。
個人的にローズゴールドがイチオシ。
大きさと着けごこちは?
Infinityのサイズは幅32ミリでレディースウォッチ定番のSEIKOルキアとかと比べるとやや大きめって感じ。(SEIKOルキアは幅28mmくらいが多いですね)
インスタなどで幅40ミリくらいの大きな時計をしている人もよく見ますがカジュアル感が強すぎたり子供っぽく見えたりすると思うので、Infinityの32ミリくらいがバランスが良く長く使ると思います。
とくに手首まわりが細いひとなら32mmくらいがベストサイズではないでしょうか。
大きすぎず、小さすぎずバランスの良い大きさです。
■着けごこちについて
着けごこちに関してはとにかく楽ちん。
時計も軽いしメッシュストラップも滑らかでサラっとした着けごこちなので、一日中着けていてもまったくイヤになりませんでした。
時計が苦手なひとって腕に時計がぶら下がっているような感覚がキライだと思うのですが、メッシュストラップは重さを感じさせないのと手首を締め付けないので凄く快適でした♪
デザインも着けごこちもいいので私はメッシュストラップがイチオシです。
ちなみにメッシュストラップは自分で簡単にサイズ調整ができるので季節や体調によってフィット感を変えることができるのもいいところ。
ストラップ選びで迷ったらメッシュストラップを第一候補にしてみてくださいね!
Infinityのコーデイメージをご紹介します
デザインのご紹介をしたので次はコーデイメージを少しだけご紹介します。
私はふだんデニムなどのパンツスタイルが多いのですが、ローズゴールドがいい差し色になってくれるのでアクセを付けなくてもおしゃれ感が出るのが嬉しかったです。
普段着のようなカジュアルなコーデでも崩しすぎているように見えないので、友人と食事などに行くときにもアクセいらずで出掛けられます。
さらにパンツスタイルでもキレイめにするならリングとかを合わせるだけで雰囲気がグッと良くなります。
Infinityのデザインがシンプルなので、リングやブレスレットなどのアクセサリーとも相性抜群なのも使いやすさのポイントでした。
サイズも大きすぎることがないのでシャツスタイルにも相性抜群で、颯爽としたイメージにしてくれます。オフィスカジュアルにも凄く使いやすいと思います。
そして、プライベートタイムやビジネスシーンの服装だけじゃなくてフォーマルなシーンの服装にもInfinityはぴったりでした。
大切な食事会などで「派手にはしたく無いけど、華やかにしたい」ってときにローズゴールドの時計がアクセントになってくれて、シンプルコーデだけどその場の上品な雰囲気にちゃんと合わせているって感じになってくれました。
アクセ感のあるデザインですがシンプルなので嫌みがなくシーンを選ばず使いやすいのも◎。
着けるシーンを選ばず長く使える時計を探しているひとに本当におすすめします。
お手頃な価格なのも嬉しいポイント♪
ストラップ交換がとっても楽しい♪
nordgreenの腕時計は簡単にストラップ(ベルト)を交換出来るようになっているので、その日の気分やファッションでイメチェンできるのが人気の理由の一つ。
私はメッシュストラップとネイビーのレザーストラップの2本を揃えていて、コーデの色合いでどちらかを選んでいます。
メッシュストラップは絶対に使いやすいと思っていたので迷いませんでしたが、ローズゴールドにネイビーレザーが似合うのかちょっと心配していましたが実際に付けてみると予想以上に上品で落ち着いたイメージになったので大正解だったと思っています。
ローズゴールドのメッシュストラップとは大きくイメージが変わってネイビーレザーはInfinityをとてもシックな印象にしてくれました。パンツスーツにもバッチリだしグレーやブラウン系のコーデをグッと引き締めて見せてくれるのもgood!
これくらい時計のイメージが変わると知らないひとが見たら絶対に同じ時計だと思わないのじゃないでしょうか?
使いやすさではメッシュストラップが一番ですが、レザーストラップは秋冬のコーデやウール系のコートなどと相性が良いので予算があれば揃えておいてもいいと思います。
悩みに悩んでネイビーのレザーストラップにしたのですがローズゴールドとの相性も抜群で大正解でした♪
ストラップの交換はストラップ裏にある金具をスライドするだけで出来る超簡単な方式なので不器用な人でも心配ありません。
イチオシは使いやすいメッシュストラップですが、シックな印象のレザーストラップは背筋がスッと伸びるような感覚があって”デキる大人”って感じがするのでおすすめですよ!
それとレザーストラップは毎日すると傷むのが早くなるので、メッシュストラップと交換しながら使うのが長持ちさせるコツです。
■ Infinityのレビューまとめ
- 文字盤がとてもチャーミング♡
- 大人のアクセ感覚で使える腕時計
- 32mmサイズは使いやすい大きさ
- しっとりとしたローズゴールドが◎
- 人と被らないのが嬉しい♪
2023年11月に使える最新クーポンはこちら
クーポンコード:watchmix
・使い方:商品をカートに入れてから、支払い画面でクーポンコードを入力するだけでOK
・公式オンラインストアでご利用いただけます。*Guardian/メーカー再生品への利用不可
・Nordgreen公式オンラインストアはこちら

女優の小雪さんがサステナビリティアンバサダーに就任されました
出典:nordgreen
社会貢献やカーボンニュートラルな活動にも日々取り組んでいるnordgreenのサステナビリティ・アンバサダーに女優の小雪さんが就任されました。(2020年12月より就任)
・nordgreen公式サイトより抜粋
デンマークの文化やデザインにも親しみを持ち日頃から自然と共に生きる暮らしやワークライフバランスを大切にしている小雪さん。お互いの大切にしている想いに共鳴し、コラボレーションキャンペーンが実現しました。
出典:nordgreen
小雪さんとのコラボ商品として、中海から集められたプラスチックのゴミをポリエステルの糸へ生まれ変わらせたサスティナブルなストラップが新発売されています。
リラックス感のある素材感とアンニュイなカラー展開で”大人カジュアル”な雰囲気となっているのがコラボストラップの特長。
ちなみに小雪さんコラボ商品はnordgreen公式オンラインストア限定販売となっています。
2022年最新クーポン情報!
nordgreen公式様よりこのブログ読者様にスペシャルクーポンコードを頂いております、使い方は時計をカートに入れてからクーポンコードを入力するだけでOK!
購入のさいは、お得なクーポンをご利用ください。
■お得なクーポンコードはこちら↓↓
2023年11月に使える最新クーポンはこちら
クーポンコード:watchmix
・使い方:商品をカートに入れてから、支払い画面でクーポンコードを入力するだけでOK
・公式オンラインストアでご利用いただけます。*Guardian/メーカー再生品への利用不可
・Nordgreen公式オンラインストアはこちら

このクーポンコードはnordgreen公式オンラインストアでご利用頂けます。
*クーポンの併用不可、またメーカー再生品にはご利用できません。
PR:nordgreenなどファッションウォッチをメインにご紹介しているした時計ブログ「nodo-mani(のどまに)」も運営しています。nordgreenのクーポンコードの詳しい使い方などはコチラでご紹介しています。
コメント
腕まわり15.8cmは36mmがいいですか?
田中様コメントありがとうございます。
腕まわりが15.8cmであれば36mmサイズが個人的にベストサイズだと思います。
色々なコーデにも合わせやすく使いやすいだけでなく、トレンドに左右されないサイズ感なので長く愛用できるでしょう。
ぜひnordgreenの腕時計を楽しんでみてください!
watch-mix管理人より
先日、Nodegreenミッフィーコラボを購入しました。前から気になっていたブランドだったのとコラボ商品500本限定だったので買えて嬉しかったです。着けてみるとしっくり馴染んでつけ心地がよくほどよい高級感で大満足でした❗️
北極 星様コメントありがとうございます。
ミッフィーコラボモデルご購入おめでとうございます!
nordgreenの時計はデザインだけでなく想像以上に着けごこちもいいですよね。
秋に向けていろいろなコーデに合わせて楽しんでください!