10月発売のnordgreen(ノードグリーン)のパイオニアという新製品のクロノグラフがあるのですが…。
クールな雰囲気がたまらなくイイんです!
「コレは欲しい!」って一瞬で思わせるほど印象的なミニマルデザインのクロノ。
私の物欲モードが全開です!

クロノグラフが欲しひとは、ぜひ一度チェックしてみてください。
追記:サブブログでパイオニアのレビューをしました!

nordgreen『Pioneer』:10月発売
・Pioneer(パイオニア):10月発売
追記:10月に発売されました。
このパイオニアの正式発売のアナウンスはまだされていないのですが、10月発売まちがいナシのノードグリーン新モデル。
もちろん今までのモデルと同じように、ケースのカラバリや豊富なストラップから自分好みの組み合わせで購入が可能となっています。
まずはデザインをじっくり見てみてください!
・白文字盤+ガンメタルケース+ネイビーレザー
どうですか!?いいでしょ!!
デザインを細かく見てみると、
- 余計なデザインのないシンプルクロノ
- オーバル形状の針とインデックス
- 立体的な文字盤+6時位置のカレンダー
- ラウンドフォルムのやや大きめ42mm
- ワイヤーラグのような味のあるラグ
- ドーム形状のサファイアガラス
などなど、一つ一つのデザインが絶妙なバランスで調和しているのがめちゃくちゃ素晴らしい。
どうしてもクロノグラフってベゼルや文字盤がごちゃついたデザインになりやすいのですが、このパイオニアは極限までデザインを絞ってあってプレーンな印象で上品。
6時位置の丸窓のカレンダーがグッと沈み込んで見えるようになっているのが良いアクセントになっています。
サイズはこなれ感のある42mmサイズ、とくに白文字盤だとメリハリがあって迫力があります。
それとラグ(ベルト取付け部分)がワイヤーラグのようなデザインになっていて、ややクラシカルな雰囲気をプラスさせているのが上手い!
*ワイヤーラグ:昔、懐中時計から腕時計に変わっていく頃のベルト取付部分の形状
42mmはやや大きなサイズなのですが、余計なアクセントや目立ちすぎるデザインがないので上品に着けれるのがいいですね。
白文字盤とブラウンレザーの組み合わせが上品。めちゃくちゃお洒落!!
ドームガラス独特の光の反射も味わい深い。
ネイビー文字盤もいいんですよねー
このパイオニアは、ケースのカラバリだけでなく文字盤のカラーもホワイト・ブラック・ネイビーと選べるようになっています。
どの色もそれぞれに味があって時計全体の雰囲気とマッチしています。それがまた悩ましい!
個人的にメインで使うなら白文字盤の一択なのですが、サブで使いたいのでネイビーの文字盤も気になっています。
・ネイビー文字盤+シルバーケース
ネイビーの文字盤とホワイトの針とカレンダーが優しくコントラストになっていてお洒落なんですよねー。
ネイビー文字盤の時計は1本も持っていないので、1本欲しいとは思うのですが…。
やっぱり白文字盤が捨てがたい。
文字盤の色は10月までじっくり考えてみます。
(追記:シルバー×白文字盤にしました!)
あとがき
ちょっと今回は色で迷っています。
コレ1本を使いまわすなら白文字盤にシルバーケース、ブラウンレザーの組み合わせが絶対に使いやすいのは間違いないのですが…。
とにかく、パイオニアの肩を張らずにリラックスして使えそうなクールなデザインが気に入っています。
ぜひあなたもチェックしてみてください。
追記:レビューをこちらでしました!

コメント