■時計レビュー

■時計レビュー

【徹底レビュー】FOSSILスマートウォッチ『ハイブリッドHR』お洒落&使いやすさ抜群で大満足!

フォッシル:ハイブリッドHRを徹底レビュー! 最近は着信やメールチェックだけでなくジョグコースまでも記録ができたり、さらに通話までできるスマートウォッチもありますが…、 「そこまで多機能じゃなくていい」 「見た目がシンプル過ぎ...
2022.05.06
■時計レビュー

【KNUT GADD(クヌート・ガッド)】CULT DIVERの想像以上なビンテージ感に大満足!

【KNUT GADD(クヌート・ガッド)新作レビュー!】 今回はスウェーデン、ストックホルム発の時計ブランド『KNUT GADD(クヌート・ガッド)』の新作CULT DIVER (クルツダイバー)を徹底レビューします。 このCULT D...
2021.06.24
■時計レビュー

話題のセイコー5スポーツを試着してみたら予想以上に良かった!

【元時計屋の試着レビュー!】 セイコーから待望の『セイコー5スポーツ』が2019年9月に発売されました。手の届きやすい価格帯なので時計マニアだけでなく、はじめて機械式時計を買う人にもぴったりじゃないでしょうか。 時計好きの1人としてはコ...
■時計レビュー

クセが強い!「FUTURE FUNK」ローラー式腕時計を徹底レビュー

【フューチャーファンクにヤラレタ!】 最近は高級時計やシンプルな時計が主に売れているようですが…、私は高級でもなく、シンプルでもないスゴイ時計に出会ってしまいました。 それは、 「FUTURE FUNK」クセが強すぎる!! クセが強...
2019.11.26
■時計レビュー

SEIKOダイバーズ『スモウ』に欠点は無い?、ついに完全体か!?

2019年6月にSEIKOのプロスペックスから新しいダイバーズウォッチ「SBDC083」が発売されました。 それは『SUMO:スモウ』と呼ばれる人気ダイバーズウォッチのモデルチェンジ版なのですが、そのスモウを漫画のドラゴンボールで例えるな...
■時計レビュー

Gショック「DW-6900」購入20年後は加水分解してこうなった!

約20年前に購入したカシオGショック「DW-6900」ですが、1年前ほどに加水分解したベゼルがポロポロと欠けはじめてしまいました。 思い入れがある時計なので、ベゼルだけAmazonで購入して交換しようかとも思っていたのですが…そのまま放置...
2019.05.24
■時計レビュー

愛してやまないセイコー「ツナ缶」の使用感や革ベルトをご紹介

今回は私が愛してやまないSEIKOマリーンマスター「SBBN017」の使用感や交換した革ベルトをご紹介してみようと思います。 「ツナ缶」という愛称で人気の外胴プロテクターモデルですが、私は2012年頃に購入したので現行モデルと文字盤や針の...
2023.10.07
■時計レビュー

グランドセイコーは本当に良い時計!?元時計販売員のホンネ

元時計販売員がホンネで話します グランドセイコーは国内最高峰の腕時計として人気があり購入検討をしている人も多いと思います。 そこで今回は時計販売をしていた経験から、 グランドセイコーについてデザインやムーブメントのことだけでなく購入層...
2021.03.21
■時計レビュー

武骨でいいじゃん!ティソ「シースター 1000 オートマティック」

ティソの「シースター 1000 オートマティック」って、最近はあまりない武骨な時計でなかなか良いかもって思っています。 まだ、実物を見たことも試着もしていないのですが、写真で見たザックリした雰囲気が良い感じなんです。 最近は、多面的で奥...
2023.10.07
■時計レビュー

復刻デザインのツナ缶が欲しい!やっぱりこの文字盤、針が好き!

「SBBN040」が私のベストツナ缶! 2018年のバーゼルワールドで発表された「1978 クオーツダイバーズ 復刻デザイン」のSBBN040は8月10日発売予定なのですが、世界限定1,978本と少ないので予約で完売するかもしれません。 ...
2023.10.07
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました